Search

えんえんトンネル99万9999mまで走る【12日目】440000m~

  • Share this:

えんえんトンネルを最後(99万9999m)まで走る。
基本的には毎日配信。合計90時間程度での完走を目標とする。完走を迎えた際には、メインチャンネルで総集編を投稿する予定。

明日からはメインチャンネルで放送します
【メインチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCCaON3CSfIk32XZ1OZiiRAw

【Twitter】
https://twitter.com/babelmaaan

【よくある質問】
・なぜ汽車に乗らない?
→汽車に乗ると、進んでも戻されても出口までの距離が短縮されてしまう疑惑があるから。
 乗りすぎると距離延長イベントでのストックを超え、出口を迎えてしまう。実際に練習段階で乗りまくったところ20万mほどで出口を迎えたので、記録に悪影響があることは間違いない。
 距離延長ストックが十分だと感じたときのみ乗ることにしている。

・トンネル作業員の選択肢は2択なのになぜ毎回押すのが遅い?
→ハズレの方の選択肢が「出口をすぐそこにする」というもので、ミスった瞬間そこでチャレンジが終わるため慎重にならざるを得ない。

・無視するNPCと話しかけるNPCの基準は?
→距離延長が出来るNPCには絶対話しかける。
 それ以外のNPCも、アイテムをくれるタイプは基本的に話しかける。ただ、アイテムの内容物がよくない者はスルーしている。例えば右側に出てくる偽ケータ君(のっぺら坊が変装している)。

・左側に張り付いて走る理由は?
→距離延長が出来るNPCの歩いてくる位置が、左側の人数の方が多いから。特にニワトリは小さくて見逃しがちだが、左張り付きであれば見逃していてもぶつかって止まることが出来る。

・後衛は何のために居る?
→びきゃくはスキルが「後衛に居る間、前衛をじわじわ回復する」というものだ。加えて持ち物を2つ持てるため、「隣の妖怪の力UP、隣をじわじわ回復」という魂も持たせている。これによりブシニャンの強化と自動回復を担う。
 イケメン犬はモテモテ要員。Sランク妖怪が多く登場するので、乱獲するために入れている。魂はネタで「黄泉魂」にした。敵味方全員の回復妖術の回復力がダウンする(自爆)。

・必殺技をキャンセル連打して何してるの?
→無限攻撃バグというもの。うまくハマればずっとこちらのターン。

・スイッチを押してください
→1日目までは押さない方向で進める予定だったが、積極的に利用することにした。試行回数が足りていないが、「遠くなる」を引く確率の方が圧倒的に高かったため。

・ひょっとこ化は回避できる?
→完全ランダムなので不可能。50%で回避という感じ。

・トンネルに出てくるSランク妖怪は友達にできる?
→できる。

・なぜスタミナムを使わない?
→スタミナムアルファ1つあたり運が良くても500m分しか持続しない。上限である99個持ち込んでも連続使用すれば5万mすら続かないため節約しつつ行かなければならない。一瞬覗いた程度で使用シーンを見られるほど高頻度で使っていない。

・自販機使用しないの?
→以前まで押したときに出てくるアイテムを記録するために使用していたが、終了したので今後触れることはおそらくない。バトルになる確率が高く、時間がもったいない。

・今非常口は何番くらい?
→現在の距離を50で割れば分かる。50万mなら10000番。

・なぜ時々動かなくなる?
→汽車やスイッチ、NPCから貰ったアイテム内容、その距離に至るまですべて記録しているため、入力している間動けない。

・トンネルでセーブできるの?
→できない。配信が終わると3DSを閉じてスリープし、企画中ずっと充電し続けている。

なぜ話さない?
→今回の企画は90時間で終了を予定している。90時間話し続けるネタなど到底ない。

・なぜサブチャンネルで配信するのか?
→メインチャンネルで毎日何時間もトンネルを垂れ流すのはあまり気が進まなかったから。
 13日目からはメインチャンネルで配信することにしました。


#妖怪ウォッチ2 #えんえんトンネル


Tags:

About author
"お蔵入り"した動画を投稿したり、作業配信をするチャンネル。 お蔵入り動画ですので、質に関してはご容赦いただけると幸いです。 ※バベルのサブアカウントです
View all posts